ブログ(技術)
- 技術
技術発表会[2021年6月・8月・9月]
2021年9月8日
【技術発表会】 まとめての投稿になってしまいました。 6月、8月、9月の技術発表を紹介します。 6月 「小中学校のプログラミング教育」発表者はベテランのKさん。 小中学校でプログラミングや情報技術を学ぶようになった背景をもとに、小学生向けプログラミングドリルや中学校の技術家庭科教科書内の情報技術の内容を紹介してくれました。 8月 「TPMとRSA暗号」発表者は2年目のLさ...
- 共育
2021年度新人研修発表会
2021年7月5日
2021年度新入社員研修の成果発表会が行われました。 4名の新入社員より一人ずつ、研修で学んだことや感想、今後の抱負などが報告されました。 着実に成長しているようです。 ...
- 経営者ブログ
2021年度が始まりました
2021年4月16日
投稿が遅くなりましたが、 2021年度がスタートしました。 事業年度では第50期と節目の年度になります。 周年では2021年2月から48周年となりました。 新入社員4名の仲間を迎え、社員一同団結し、良い年になるよう頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。 ...
- 経営者ブログ
設立48周年を迎えました
2021年2月11日
弊社は2月10日、設立48周年を迎えました。 東京商工リサーチによると、2020年に倒産した企業の平均寿命は23.3年だそうです。 私どもソフトウエア業が入る産業の情報通信産業では14.9年だそうです。 このような状況の中で、48年間事業を継続できたことは、ひとえに顧客をはじめ多くの「ソフ技ファン」のみなさま、そしてこれまで襷をつないでくれた先輩のみなさん、今の弊社をささえてくれている社員の...
- 共育
「若手キャリア開発研修」が行われました
2021年2月9日
12月から1月にかけて2日間の「若手キャリア開発研修」を実施しました。 1年目と2年目の社員を対象にしたキャリア研修で、今回はオンラインで行いました。 今回のテーマは、次の4つ。 1. 会社を好きになろう! 2. 仕事を楽しもう! 3. 仲間と交流しよう! 4. 良き先輩になろう! グループワークを多く取り入れ、最後のワークでは、 「新入社員に、...
- 技術
技術発表会[2020-12-07]アレクサ、でんきを点けて!
2020年12月19日
12月の技術発表会は完全オンラインで実施されました。 発表者はベテランでマイコン工作が趣味?のKさんです。 AmazonのAlexaを使って自宅の照明を制御をするホームデバイスの製作体験の報告でした。 音声で自宅の家電を簡単に制御できることを紹介してくれました。 ...
- 技術
技術発表会[2020-10-05]オープンソースソフトウェア(OSS)
2020年10月6日
新型コロナの影響により、今年4月から中断していた技術発表会が、半年ぶりに開催されました。 社内会場とリモートからのオンライン参加のハイブリッド形式で行われ、今後もしばらくはこの形態で開催されることになりそうです。 今回の発表者は、今年5年目のMさんです。 テーマは「オープンソースソフトウェア(OSS)」。 OSSのメリット/デメリットが説明され、今話題の、新型コロナウイルス接触確認アプ...
- 技術
技術発表会[2019-12-02]Flex-migration
2019年12月11日
12月の発表者はM.K.さん。 「化粧品販売管理システムUI再構築」プロジェクトの発表でした。 Flash® Playerのサポート切れにともなって行った、販売管理システムのUIを Adobe® Flexから移行するプロジェクトの事例が紹介されました。 なお、この成果をもとにFlexアプリ移行サービスをソリューションとして提供できるようになりました。 こちらもご覧ください。 ...
- 技術
技術発表会[2019-11-05]運用設計
2019年12月11日
11月の発表者はR.N.さん。 「運用設計」というテーマの発表でした。 日々の開発業務ではあまり意識する機会が少ない運用の設計に関して、開発との流れを比較しながら説明されました。 ...